出店者情報2024池田はちカテゴリー オリジナルデザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ 大阪在住のイラストレーターです。クスッと笑えるほのぼのとした作風が特徴で、動物や擬人化されたキャラクターを描くのが得意です。ほっこりかわいいイラスト雑貨を楽しんでもらえると嬉しいです!ぜひ、お立ち寄りください。 アイテム紹介 ■こうべ限定はんこ/...
出店者情報2024ウミキリンカテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ 神戸でキリンといえば「ウミキリン」 世界中から運ばれてくるコンテナを荷下ろしするガントリークレーン(通称:キリン)が日本一生息する港町神戸。港に行くとキリンの群れが見られます。 そんな神戸を象徴するキリンからウミキリンと名付け、港湾&神戸のアパレル雑貨をデ...
出店者情報2024Echos Design & Letterpressカテゴリー 活版印刷 アイテム販売・ワークショップ メッセージ エコースは誰もが気軽に活版印刷やシルクスクリーン、箔押しなど、様々な印刷技法を使用して自由に制作できる場です。 手間や時間をかけなくても誰かと繋がれる今、届けたい想いが伝わる喜びを印刷やデザインで感じてもらえればと思い、かすれやへこみが味わい深い活版印刷の...
出店者情報2024エモジカテゴリー アレンジペーパー アイテム販売・ワークショップ メッセージ 大阪市内の空堀商店街の一角でオリジナルノート作りができる紙のお店です。紙の面白さや魅力を知ってもらえる様なお店です。是非、オリジナルでノートを体験してみて下さいね アイテム紹介 ■セミオーダー 8*8ミニノート 8cm角の紙と布の表紙を自由に選んで...
出店者情報2024紙もの雑貨スキカッテカテゴリー アレンジペーパー アイテム販売 メッセージ 紙好き、印刷好き、インク好きなデザイナーが立ち上げた「紙もの雑貨スキカッテ」。 様々な紙で作った「封筒ビュッフェ」や万年筆インクで作る「塗って楽しむ飾り紙」など“好きならでは”の視点で作った紙ものを中心に、万年筆インクや手帳ユーザーにもおすすめのアイテムをお持ちい...
出店者情報2024かよくらふとカテゴリー オリジナルデザインペーパー アイテム販売 メッセージ こんな柄が!こんなモチーフが!と、ワクワク楽しんでいただけたら嬉しいです。紙好きさんに喜んでもらえることを楽しみに、愛おしい紙たちをデザインしています。 アイテム紹介 ■神戸あたまのマスキングテープ 神戸モチーフが頭になった子たちがマスキングテープになり...
出店者情報2024九ポ堂カテゴリー 活版印刷 アイテム販売 メッセージ 九ポ堂の「九ポ」とは活字の大きさの9ポイントに由来しています。祖父が遺した活版道具で作品づくりを2010年にスタート。以来、少し不思議でクスリとしてしまう、物語性のある紙雑貨制作を心掛けています。代表作は活版印刷による架空商店街ハガキシリーズで、ノートやマスキングテープな...
出店者情報2024啓文社印刷カテゴリー 活版印刷 アイテム販売 メッセージ 「記憶に残る印刷物」を合言葉に、神戸の工場から様々な印刷加工を手がける啓文社印刷。 活版印刷やオフセット印刷やトムソン加工等を使って、高い技術力と豊富なアイデアで心踊る紙ものを手広く制作しています。 アイテム紹介 ■ジオラマボックス 紙を重ねて3層、4層の絵柄を組み合わせ...
出店者情報2024廣運舘活版所カテゴリー 活版印刷 アイテム販売 メッセージ 時代の流れとともに第一線から退いた活版印刷。職人の手仕事の趣感じる活版印刷を現代に再現し、心に響く面白みのある印刷を届けたいという思いで、廣運舘活版所は活動しています。 版のすべてが古道具だけで組まれた「All Antique」シリーズは、版が摩耗したら同じものは作れない...
出店者情報2024山陽製紙カテゴリー アレンジペーパー アイテム販売 メッセージ 私たちは1957年から、大阪府泉南市で再生紙を作り続けている小さな製紙会社です。メインはセメント袋などの口縫い用テープや鉄鋼や電線類を包装するようなプロユースの紙「工業用クレープ紙」です。(クレープ紙というのはシワ加工をされた紙のことです。) 古紙再生技術を活かし...
出店者情報2024Clothes-Pinカテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ 「かわいい♡」とついつい手に取ってしまうような、文具や雑貨を企画・製作・販売しているクローズ・ピン。メルヘン、ガーリー、ハートフル、アートなど・・・豊富な種類を展開しており、乙女心をくすぐるアイテムがいっぱいです。 アイテム紹介 ■たけいみき レターセット...
出店者情報2024こどものかおカテゴリー デコレーションツール アイテム販売 メッセージ 昭和49年創業の老舗スタンプメーカーの「こどものかお」です。 今年で50周年を迎えたこどものかおは「スタンプを通じて手づくりの楽しさを伝えたい」という思いのもと、スタンプを作りつづけています。 今回の紙フェスでは、イベント限定のグラデーションインク、新柄のラバ...
出店者情報2024SAIENカテゴリー デコレーションツール アイテム販売 メッセージ SAIENは1926年の創業から紙に向き合ってきたカミイソ産商がお届けする和紙雑貨ブランドです。 シマエナガ柄の限定マスキングテープが含まれた紙フェス限定アニマルセットや人気シリーズの『LOVE TOASTマスキングテープ』からフレンチトーストの柄がイベント限...
出店者情報2024こころとどむ/木野瀬印刷カテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ こころとどむとは? お客様やプレゼントとして受けとられた方の心にとどまって ふと幸せな気分になる商品をつくりたい…… それが当店のコンセプトです 印刷屋からスタートした私たちだからこそできる 細かさとネットワークを生かし 自分たちが本当に良いと自信をもって...
出店者情報2024Shiraishi Designカテゴリー デザインステーショナリー メッセージ Shiraishi Designは創業113年の大阪の封筒メーカーから生まれたオリジナル紙製品のブランドです。『可愛くお洒落で楽しい紙製品』をテーマに封筒や紙アイテムをたくさん生み出しています。可愛いレターセットから事務用封筒まで色々な場面で出会う「封筒」の存在を、つい...
出店者情報2024シイングカテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ シイングは1868年、岐阜県の和紙の産地、美濃市で創業しました。 「紙を考え、紙を楽しむ=紙イング」をモットーとして、紙が持つ無限の可能性をあれこれと模索しながら、時に楽しく時にやさしく、日々の生活に彩りを添えてくれるアイテムをたまには斬新な発想で企画、...
出店者情報2024七宝堂 by A!Yatta Printing Companyカテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ 七宝堂(シチホウドウ)は、大阪の城下町にある小さな印刷会社、綾田印刷株式会社が手がけるショップです。 薄紙を中心としたデザインペーパーや、蛍光色やメタリックインキを使用したブロックメモなど、シンプルで上品なものから、カラフルで楽しいデザインまで、幅広いバリ...
出店者情報2024シール堂カテゴリー デコレーションツール アイテム販売 メッセージ シール堂では魅力的なデザインで世界中に多くのファンを持つShinzi Katohがデザインしたマスキングテープやシールをつくっています。宮沢賢治作品をはじめ様々な文学作品をモチーフにしたマスキングテープや、ホログラム箔をふんだんに使用したきらきらのマスキングテ...
出店者情報2024シヤチハタカテゴリー デコレーションツール アイテム販売 メッセージ 「しるしの価値」を提供する会社。 「一緒になる」「手に入れた」「認められた」 そんな約束の「しるし」を、もっと素晴らしい場面に。さらに豊かな繋がりの高みへ。 私たちは、人が社会で生きていく重要なシーンの承認・証明の価値を高めるプロセスを創っています。 アイテム...
出店者情報2024Suttaカテゴリー アート/デザイン アイテム販売 メッセージ 「日々の暮らしにアートを添える」をコンセプトに、神戸で誕生したシルクスクリーンのブランドです。 熟練の職人が、一点ずつ手作業でプリントするなど、手間隙のかかるプロセスを踏みながら、グリーティングカードやノートブックといった、日々の暮らしにアートをプラスする、ウェ...
出店者情報2024スラカフェカテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ sla cafe【スラカフェ】は、はじめの"半歩"をサポートし、あなたの"やってみたい"をかなえる場所です。 神戸市北区北鈴蘭台駅からすぐの場所で通常のカフェ利用はもちろんレンタルスペース利用や商品販売、展示、店独自での企画やお客様の考えたイベントやワーク...
出店者情報2024ゼンタングル CZT OSKAカテゴリー ハンドメイド/アート ワークショップ メッセージ 美しい、描く写経とも言われるゼンタングルでマインドフルネス! リラックス&集中力アップ体験をしてみませんか。 絵の経験がなくても大丈夫!子どもから大人まで誰でも楽しめるアート。楽しいひと時をご一緒しませんか。 CZT Osaka ■サイト http...
出店者情報2024ちぃぶっくカテゴリー ハンドメイト/アート アイテム販売 メッセージ 小さい豆本でアクセサリー作ったりイラスト描いたりしています。ちっちゃい本で「ちぃぶっく 」ミニチュア紙文具なども作成してます。 アイテム紹介 ■豆本アクセサリー各種 手作り1点ものの豆本を使って制作した豆本アクセサリー各種です。いろんな紙で作ったり、手描きで模...
出店者情報2024大成紙器製作所カテゴリー オリジナルステーショナリー アイテム販売 メッセージ 大成紙器製作所は、紙の道具「紙器具(しきぐ)」を提案するブランドです。「紙器具」とは、紙が私たちの暮らしに寄り添う道具として考え、その価値を再発見し「伝える・収める・設える」を理念とすることでつくられていく新しい日用品です。 手紙や葉書のみならず、箱や襖...
出店者情報2024tegamiカテゴリー 活版印刷 アイテム販売 メッセージ コットン100%のやわらかな紙を使用した懐かしいLETTERPRESSのグリーティングカードを作っています。 シンプルなデザインと凸凹の手触りやかすれも楽しめるカードとなっています。活版独特の質感や奥行きをお楽しみください。 バースデーカード、サンキューカード、エブリデイ...
出店者情報2024長谷川印刷 活版部カテゴリー 活版印刷 アイテム販売 メッセージ 活版印刷とウサギを愛する作者による好きなものをギュッと詰め込んだ可愛い商品の数々をぜひご覧ください アイテム紹介 ■蛇みたいに長ーいうさぎの年賀状 2025年はへび年ですが、うさぎ愛溢れる長谷川印刷では、蛇のように長ーくリラックスしているうさぎのでザーンが可愛い年賀状を作...
出店者情報2024NO DETAIL IS SMALLカテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ オリジナルノート&ステーショナリーNO DETAIL IS SMALL(ノー ディティール イズ スモール)です。直訳すると「細部にこだわる」。日本的には、「気配り、心配り」のような意味をコンセプトにしたブランドです。 実は、建築事務所がてがける文房具ブラ...
出店者情報2024パピアプラッツカテゴリー デコレーションツール アイテム販売 メッセージ パピアプラッツは「紙でつながる」をテーマに、様々なアーティスとコラボレーションし、マスキングテープやシール、ノート、付箋などを企画販売しているステイショナリーブランドです。 アイテム紹介 ■みにますて 直径2cm程度の小さいマスキングテープが4柄各1個(計...
出店者情報2024*HoneyStyle*カテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ 服を選ぶ感覚や季節感を大切にした半透明封筒のレターセットをメインに「美しい手紙」を作って販売しています。 *HoneyStyle*オリジナル手紙用品の小さなショップが埼玉県戸田市にございます。 アイテム紹介 ■箔押し加工が美しいコミュニケーションアイテム ...
出店者情報2024teshio paperカテゴリー アレンバペーパー アイテム販売 メッセージ 『紙を超えた紙』をテーマに紙の加工一筋に歩み続けて64年。蝋を染み込ませたり、圧力をかけて凹凸をつけたり、糸を挟みながら紙を貼り合わせたりと様々な加工を施した紙を使い、「見て・触って・作って楽しめる商品」「使って・贈って・喜ばれる商品」など、様々なシーンで活躍する...
出店者情報2024そ・か・なカテゴリー アレンジペーパー アイテム販売 メッセージ 「そ・か・な」はグラシン紙や薄紙を中心としたペーパーアイテムをプロダクトしています。彩り豊かなグラシンペーパーアイテムをお楽しみください。グラシンの透け感は、トランスパレントやデコ素材、ポチ袋などのクラフト素材にも最適です。 アイテム紹介 ■グラシンデザインペーパ...
出店者情報20243輪社カテゴリー オリジナルデザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ 三浦茂樹、ますたにあやこ によるデザインユニット。 グラフィックデザイン、イラスト、版画、広告、ロゴ、 アニメーション、看板制作、ワークショップ、雑貨制作など、 様々なジャンルで活動しています。 さりげなく愛される素朴さや自然な質感を大切に、 メ...
出店者情報2024ハンコルンゴカテゴリー デコレーションツール アイテム販売 メッセージ 日々の暮らしに小さな幸せとワクワクをテーマに手帳やギフトカードにもぴったりなはんこから、くすっと笑えるおもしろはんこまで、皆さまの日常にほんのり幸せを添えるはんこと文房具を幅広く取り揃えております。 アイテム紹介 ■アンティークな瓶のはんこ 手紙や手帳のデコレ...
出店者情報2024ギャラリーリールカテゴリー ハンドメイド/アート アイテム販売 メッセージ 絵本専門のギャラリーです。自主制作・手作り絵本の常設展示、新刊絵本の販売を2005年から続けています。 文具だけで豆本作りに親しめるキット商品「mamenowa」(旧seedbooks)を企画・販売。 お店も商品も、絵本作りの初心者さんと一緒に楽しめることを大...
出店者情報2024バンコカテゴリー アイテム販売 メッセージ 1925年より「こんな道具がほしかった!!」のお声が聴きたくて日々の商品開発ばかり考えている会社です。 商品ご利用のユーザー様やクリエイターの方々の思いを一つ一つ丁寧にお聞きし、テンプレートを中心とした商品を革新改良していくのが全社員の喜びです。 今後も手書きや手づくりの楽しさを共...
出店者情報2024forme.-フォルム-カテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ forme.と書いて「フォルム」と読みます。 京都で文具や雑貨をつくっています。 「わたしのためのザッカ おもいをかたちにするザッカ」というコンセプトのもと大切に使いたくなるような、日常の傍らに添えたくなるような、そんな文具雑貨をお届けします。 「夢ミル京...
出店者情報2024Hütte paper worksカテゴリー 活版印刷 アイテム販売 メッセージ イラスト担当の夫とデザイン担当の妻の夫婦ユニットで季節折々の植物をモチーフに様々な紙アイテムやスタンプを製作しています。紙や印刷の手触りにこだわって作った上質な紙アイテムをぜひお手に取ってご覧ください。 アイテム紹介 ■メモ&一筆箋 手触りの良い紙に活版印刷で刷り上げたヒ...
出店者情報2024Hedgie Stampカテゴリー ハンドメイド/アート アイテム販売 メッセージ はりねずみを中心に、動物などのいろいろな消しゴムはんこを制作しています。何とも言えない表情のはりねずみ達・・インクの色や捺し方によって雰囲気が変わる、消しゴムはんこの魅力を少しでも感じていただけたら嬉しいです♫ アイテム紹介 ■アニマル着せ替えはんこセット 動...
出店者情報2024セントッテ~Tanida Yuni~カテゴリー ハンドメイド/アート アイテム販売・ワークショップ・実演 メッセージ 中国留学中に伝統的な切紙工芸である剪紙(せんし)をならいました。そのハサミで薄い紙を切る技法を基本にアレンジして、作品やグッズにしています。南京町の春節祭には毎年、剪紙実演販売で出店させてもらっています。紙フェスでもハサミで切って実演し...
出店者情報2024ぷんぷく堂カテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ 私が目利きした文具を売る夜の文具店&小さな文具メーカー、ぷんぷく堂。 私が欲しいモノをかたちにしています。デザインはもちろんですが、「使って便利」を目指しています。 アイテム紹介 ■mizutamaのラベラーシールE/ソフトクリーム mizutamaさんの...
出店者情報2024ウチハク(村田金箔グループ)カテゴリー デコレーションアイテム アイテム販売 メッセージ 初めまして、当社は来年で創業160年迎える、箔の製造メーカー村田金箔です。 今回は当社が開発した、お家で箔押しが楽しめる「ウチハク」を紙フェス2024に出店させて頂きます。 少し、敷居の高かった箔押しが簡単お家で楽しめる「ウチハク」をぜひお楽しみください! ...
出店者情報2024MATOKAカテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ マトカ は「円か(まどか)」という形容動詞が元になっています。古くは濁音のない「まとか」とも言われていました。「円か」とは、まるくて欠けたところがない、穏やか、円満な状態のこと。 また、マトカというフィンランド語 matka には「旅」という意味があり、旅...
出店者情報2024満寿屋カテゴリー オリジナルペーパーアイテム アイテム販売 メッセージ 満寿屋(ますや)は創業明治15年の紙製品ブランドです。 作家の丹羽文雄氏から依頼されて原稿用紙の開発を始め、何度も試作を繰り返し評判を呼ぶようになりました。 その評判は作家のあいだで次々と伝わり、数々の名作が満寿屋の原稿用紙に綴られてきました。 そのため...
出店者情報2024meriBUNカテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ 「記憶に残る印刷物」がテーマの啓文社印刷と身近なものやカタチをモチーフに模様を描くmeriBUNは2021年にユニットを立ち上げ、2024年7月に世界遺産姫路城前に実店舗をオープンいたしました。 ご当地シリーズやはんこなど文具を通じてさらにワクワク感を届け...
出店者情報2024みやけまさよカテゴリー ハンドメイド/アート アイテム販売 メッセージ 動物のモチーフを中心に、絵画や消しゴムはんこを制作しています。 かわいらしさのなかに、ちょっぴり笑えるようなユーモアのあるはんこ作りをこころがけています。 巳年の年賀状に使えるかわいい&おもしろいヘビのはんこや、クリスマスカードに使えるはんこなどもご用意してい...
出店者情報2024ムシカゴカテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 お客様へのメッセージ 昭和45年に創業した和紙製品製造・卸メーカーの和詩倶楽部の女性社員によるブランドです。和詩倶楽部の「温故知新を愉しむ」の精神を受け継ぎつつ、既成概念にとらわれず、若手デザイナーの個性を活かせる場を創りたいという想いから生まれました。「○○の虫」と...
出店者情報2024もりのこ商店1号店カテゴリー ハンドメイド/アート アイテム販売・ワークショップ メッセージ もりのこ商店1号店は神戸を拠点に活動する「もり&のこ」のユニット。 大好きな「紙」と「つくる」を楽しむ時間、くら紙+(くらしぷらす)を暮らしの中にご提案♡スクラップブッキングやカード、クラフト雑貨を手作りしています。 アイテム紹介 ■セ...
出店者情報2024moclen.カテゴリー ハンドメイド/アート アイテム販売 お客様へのメッセージ moclen.(モクレン)は、紙を使ったものづくりをしているブランドです。 ”Play and Enjoy Paper!”をテーマに、紙を遊ぶ感覚でブローチやアクセサリー、雑貨などを作っています。紙で何ができるかを日々探しながら、紙の少し違った一面を...
出店者情報2024merinomiカテゴリー オリジナルデザインペーパー アイテム販売 メッセージ 花や生き物、身近なものやカタチをモチーフにした連続模様から、 “甘すぎない可愛さとさりげない存在感”のある雑貨を展開しています。たくさんの模様の中からお気に入りを見つける楽しさをお届けします。 アイテム紹介 ■箱入りひとこと箋 詰め放題 お好きな紙箱に、...
出店者情報2024ROUNDTOPカテゴリー デコレーションツール アイテム販売 メッセージ 毎日の暮らしの中で、ただ一人で使うだけではないステーショナリー。ほっこりしたり、楽しい気分になったり…そんなコミュニケーションのツールとして使ってほしい。みなさんのまあるい笑顔をたくさん作れるステーショナリーとなるように、たくさんの笑顔を空想しながら、日々制作...
出店者情報2024楽紙舘カテゴリー アレンジペーパー アイテム販売・ワークショップ メッセージ 紙は日本の心と姿を1500年もの間、静かに映しつづけ、ときどきの文化と生活に深く関わってきました。 -日本の紙文化-人の心が微妙に共鳴しながら完成された紙だけがもつ美の世界―。 心のひだにしみ入るような、ほのか安らぎをはこぶ紙の魅力。 そのすべてを...
出店者情報2024RYURYUカテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ こんなものがほしい」という遊び感覚から、1986年に兵庫県芦屋市のマンションの一室でスタートした、RYU-RYU(リュリュ)のものづくり。 最初に手がけたのは「自分たちの暮らしに寄り添った身近なもので、それでいて今までにない楽しいものを」と、9枚のポストカ...
出店者情報2024LETTERSNOW-れたなう-カテゴリー ハンドメイド/アート アイテム販売・ワークショップ・実演 メッセージ 私どもLETTERSNOW(れたなう)はカリグラフィーを愛する8人のグループです。カルチャーや個人教室でカリグラフィーを教えています。また、様々なワークショップや作品展の開催、イベント参加をとおして、皆様にカリグラフィーの魅力を伝えていま...
出店者情報2024和詩倶楽部カテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ 京都にて主にオリジナル和紙雑貨を販売しております。ぽち袋やなど、これから佳くなる吉兆柄をあしらった素敵な商品を沢山ご用意してお待ちしております。 アイテム紹介 ■はるまき(マスキングテープ) 和詩倶楽部オリジナル柄のマスキングテープ。貼って、巻いて愉しむで...
出店者情報2024Green Flashカテゴリー デザインステーショナリー アイテム販売 メッセージ 「ときめき」「Witさ」をコンセプトに掲げ、オリジナルのステーショナリーを製作している「GreenFlash」。乙女心をくすぐるガーリーなブランドや、思わずクスッとしてしまうシュールなブランドなど、それぞれのデザイナーの持ち味を活かし、バラエティに富んだ作...