ブログ2022ご来場いただき有難うございました紙フェスKOBE2022は、会場開催・オンラインショップともに終了いたしました。 ご来場下さいましたみなさま、またサイトをご覧下さいましたみなさま、誠に有難うございました。 来年もまた皆様にお会いできることを楽しみにしております。 どうぞよろしくお願い致します。
ブログ2022オンラインショップ限定「お宝紙袋」紙フェスオンラインショップでは、17の出店者さんのアイテムを詰め合わせたお宝紙袋が数量限定で登場です。国内産帆布を使用した紙フェス柄ランチトートバッグ(非売品)もセットになっています。 素敵なアイテムがたっぷり詰まった紙好きさんのためのお宝紙袋。ぜひこの機会にどうぞ。 オンラインショップ https://www.nag...
ワークショップ2022シルクスクリーン印刷を体験してみよう開催ブース : sutta 【開催内容】 シルクスクリーンの技法を使って、ポーチに紙フェス限定デザインのポーチをつくりませんか。 【参加費用】 税込1,760円 【体験時間】 約15分 【開催日時】 11月3日・4日・5日 (途中休憩のため不在の時間がございます) 【受付・申込】 時間内でしたら随時受付致します 【持ち...
ブログ2022会場でよく頂くお問合せご来場のお客様によく頂くお問合せをまとめました。 Q1.入場料はいりますか? 紙フェスKOBEは入場無料のイベントです。 会場となる施設 北野工房のまちも無料でご入館いただけます。 Q2.入場に予約は必要ですか? 予約制ではございません。 会場内が混雑してきた場合、ご入場をしばらくお待ちいただくことがございます。 スタ...
ブログ2022会場MAPいよいよ紙フェスKOBEまで1週間となりました。 会場マップのご用意ができましたのでぜひご覧ください。 紙フェスKOBEは入場無料のイベントとなっております。 ご予約制やチケット制は行っておりませんので、ご自由に入退場して頂けます。 途中、お客様のご来場が集中した場合など 入場をお待ちいただくなどの調整をさせて頂く場合...
ワークショップ2022ゼンタングルで干支を描いてみよう開催ブース ; ゼンタングルCZTOsaka 【開催内容】 来年の干支 うさぎをゼンタングルで描きましょう。 オリジナルスタンプや年賀状に加工したり、フレーム付きなのでそのまま飾って頂くこともできます。 【参加費用】 税込2,200円 【体験時間】 約40分 【開催日時】 11月3日 11:00 ~ 16:00 11月...
ワークショップ2022ゼンタングルでアルファベットを描こう開催ブース : ゼンタングルCZTOsaka 【開催内容】 お好きなアルファベットをゼンタングルで飾りましょう。 見本もご用意していますので、好きな文字にチャレンジしませんか。 【参加費用】 税込1,650円 【体験時間】 約30分 【開催日時】 11月3日 11:00 ~ 16:00 11月4日 11:00 ~ 16...
ワークショップ2022ゼンタングルでしおりを作ろう開催ブース : ゼンタングルCZTOsaka 【開催内容】 ゼンタングルの技法を使ってしおりを作りましょう。 トラベリングタングル というスタイルで描きます。 【参加費用】 税込880円 【体験時間】 約20分 【開催日時】 11月3日 11:00 ~ 16:30 11月4日 11:00 ~ 16:30 11月5日 1...
ワークショップ2022アルコールインクアートでノートの表紙を作ろうアルコールインクアートでノートの表紙を作ろう 開催ブース : もりのこ商店1号店 【開催内容】 アルコールとインクが溶け合って幻想的な模様が広がる「アルコールインクアート」。 できあがった模様はノートの表紙になります。お子様から大人の方まで体験していただけます。 アルコールインクアート やり方は こちら 【参加費用】 ...
ブログ2022ガラポンくじ【 会 場 】 ガラポンくじで素敵なアイテムが当たります!! 紙フエス会場にてガラポンくじを開催いたします!! 1回300円で なんと1等は出店者さんからのステキなおすすめアイテム!! 2等・3等は非売品のマスキングテープや神戸柄のNAGASAWAオリジナル品などはずれなし! ぜひご参加くださいね